このところ〜!?

日々の活動をお届けするべく … せっせとブログをシタタメて居りますが、
巷は既に11月~!サスデコの本部?
って云うような大そうなモノではありませんが、そんな“本部のようなモノ”が在る山形県の赤倉温泉は、既に雪も降っております。

そんな雪の中を … せっせと石巻まで通い、小学校での環境授業やリモート講座、ゴミ集に関する学習会などなど … 淡々と、持続可能な社会に向けた取り組みを続けております。

下記の画像は、未だ雪が降る前の10月末と11月初めの活動ですが … て、またまた時系列が錯綜するような書き方をして~!
なんか意図でもアルんかい!? って、特に大意も無く … 単に、予め構成を考えずに文章を書き進めているだけなのよねぇ~!と、軽いタッチで進めましょう~!

な訳で … やっと本題なのですが、
10/28に蛇田小学校様のご協力で開催されました … リサイクリエーションによって再生される“おかえりブロック”が、どの様なプロセスを経て使用済み詰替え袋からブロックへと変身を遂げるのか?そんな小学生たちの素朴な疑問に答えるってカリキュラム。で、それに際しては、巷を跋扈するコロナ禍を慮って、今流行の“リモート”で行ったのですよ!

コロナ禍に抗して世間様が三密を避けた様々な工夫を凝らす中 …
サスデコとしても「しっかりやらなアカンなぁ~」との、関西弁の倫理観に後押しされての展開。

不得手なIT技術を駆使して … ってか?何が何だか解らないままにアレコレと工夫して授業を敢行~!スタッフと、優しい教員の皆さまのご協力を得て … なんとか無事に終了しました。

そして、11月を迎えると …
またまた、釜小学校での環境授業に対応したり、
ラジオ石巻さんのご協力で隔週の番組をやらせて頂いたりで、
電波に乗ってリサイクリエーションの広報をはじめたってコレは、
当ホームページの[ラジオ番組]の欄に詳しく説明してますからね~、是非とも聴いてね~!
って、手前味噌な宣伝をしつつ …
先を急ぎましょう~!

で、急いだ先の話題は … 11/4石巻市ささえあいセンターで開催された、
共生型ケアを広める会主催の“ごみの分け方・出し方勉強会”。

ここでは、出前講座として説明に来て下さった石巻市廃棄物対策課の方々の、
めちゃタメニナルお話に相乗りさせて戴くって感じで、リサイクリエーションと使用済み詰替えパックの回収と再生についてお話し~!

30分くらいの枠でしたが、質疑に応答している内に … 一時間ぐらいお話して、時間切れ~!
ま … 余計なコトも沢山話したしなぁ~っと、自嘲しつつ … 21時に学習会終了~!

赤倉温泉に帰宅したら … 午前零時寸前でした!自分自身の体力が持続可能なんか??? ちょっとだけ心配でございます … 。

蛇田小学校でのリモート講座
共生型ケアを広める会”ゴミの分け方・出し方勉強会”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策) Posts that do not include Japanese are ignored, so please be careful. (Anti-Spam)