
すっかりおなじみのつめかえパック。
中身を詰め替えて本体容器をくり返し使うことで、ごみの削減と省資源に役立っています。
一般社団法人サステナブルデザイン工房と花王株式会社は、テラサイクル社と協力し、このパックをごみとして捨てずにリサイクルして、 新しいものをつくる方法を研究(実証実験)しています。
パックを捨てずに集めて、街や社会に役立つ「ワクワク」をつくる「つめかえパックのリサイクルプログラム」=RecyCreation。 あなたも、お友達や仲間と始めてみませんか?
どこで回収しているの?
回収場所はこちらをご覧ください。
受け入れ可能なつめかえパックの種類は?

中身を使い切ってね! ブランドも問いません!
▶︎ 衣服・布製品(洗濯洗剤、衣服漂白剤、のり剤、柔軟剤、衣服フレグランス剤、衣服スタイリング剤)
▶︎ 住まいのお手入れ品(住居用洗剤、お風呂のお手入れ品、トイレのお手入れ品、ハウスダスト除去剤など)
▶︎ 台所のお手入れ品(食器用洗剤、食器洗い機・乾燥機用洗剤、台所のそうじ品)
▶︎ ヘアケア/スタイリング剤製品(シャンプー・リンス、洗い流さないトリートメント、ヘアスタイリング剤)
▶︎ フェイスケア製品(メイク落とし、化粧水、洗顔料)
▶︎ ボディケア製品(全身洗浄料、液体タイプの入浴剤)
受け入れ不可のものは?

× 飲料や食品などのつめかえパック
× ボトル状・PET素材の容器
× プラスチック以外の容器(紙や金属など)
どうやって回収するの?

活動に参加するには?
石巻市内にお住まいの方で、リサクリエーションに参加頂ける方を募集しております。
上のイラストの ② [ 回収拠点・回収ボックス設置場所 ]になって頂きたいと思います。
回収拠点は … ご自宅でも事業所でも、市民グループやサークルでも、学校や幼稚園でも … 様々な形で、誰でも登録頂けます。
先ずは、お問合せページからお気軽にお問合せください!
どうぞ、宜しくお願い致します。
テラサイクルポイントって何?
ポイントは任意のNPO等へ寄付することができます。
発送していただいた重量に応じ、参加者にはテラサイクルポイントを差し上げております。
(1ポイント=1円)
1パック = 2テラサイクルポイント=2円
※1パック平均重量約18 gとして算出すると … 1g ≒ 0.111円
※自主回収で配送頂く最小単位2kgで換算すると → 約222円となります。詳細はこちらをご覧ください。(テラサイクルジャパンのページに飛びます)
回収されたものはどうなるの?
埋め立て地や焼却所に送られることなく、新しいプラスチックとして命が与えられます。
回収状況はどうすれば見れますか?
回収状況や活動の近況はFacebookページにて確認することが出来ます。
是非こちらもご覧ください。
【Facebook】
一般社団法人サステナブルデザイン工房
綺麗な街や社会を一緒に作りましょう!
